

↑クリックでジャンプ



お正月はコマ回しですね。令和のお正月はそうではないかもしれません。昭和のお正月はコマ回しでした。そこで使われた「大山のコマ」は有名です。その大山コマの中でも「ミニコマ」作り方をご紹介します。お正月の話のネタになれば楽しいと思います。

大きさは約1センチにも満たされません。
職人さんの製造所には、いろいろな旋盤が5種類ほどあります。

こんなにたくさんの種類があるとは思いませんでした。

指と同じ位の大きさのコマを作るなんて凄いですね。

これで出来上がるときれいに回ると言うことも考えられないですね。



これも一瞬のうちに出来上がっていきます。



大山のお土産に1ついかがですか?
このサイトは藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。☑ 2024年12月28日