-
北斎と門弟たちの藤沢・江の島
藤澤浮世絵館で「北斎と門弟たちの藤沢・江の島」が2月25日(日)まで開催されています。 -
藤沢市消防出初式2024
藤沢市消防出初式2024 2024年1月13日 (hayatine) 藤沢市消防出初式... -
園田隆一郎のオペラを100倍楽しむ方法Vol.18 ~ニューイヤーコンサート2024~
園田隆一郎のオペラを100倍楽しむ方法Vol.18 ~ニューイヤーコンサート2024... -
江の島の植物・アセビ
江の島の植物・アセビ 2024年01月10日 (坪倉兌雄) 白色の花を下向き... -
藤沢市内・有志市民活動グループ 能登半島地震へ支援活動
藤沢市内・有志市民活動グループ 能登半島地震へ支援活動 2024年1月9日 &n... -
お正月の寒川神社を歩く 2024
お正月の寒川神社を歩く 2024 2024年1月8日 取材&記事 (eguchi... -
2024年 新春の風景 あれこれ
2024年 新春の風景 あれこれ 2024年1月3日 (M.Yama) 新年あけまし... -
お正月の鶴岡八幡宮を歩く 2024
お正月の鶴岡八幡宮を歩く 2024 2024年1月6日 取材&記事 (eguchi)... -
江の島の植物・ノボロギク
江の島の植物・ノボロギク 2023年12月30日 (坪倉兌雄) 江の島に咲くノボロギク... -
2023 Xmas 第九演奏会
「2023 Xmas 第九演奏会」が湘南台駅地下アートスクエアで12月24日(日)に開催され、多くの市民がその歌声に耳を傾けました。 -
正月飾りづくり
正月飾りづくり 2023年12月28日 (hayatine) 善行市民センターでは毎... -
年末の鶴岡八幡宮を歩く 2023
年末の鶴岡八幡宮を歩く 2023 2023年12月27日 取材&記事 (eguchi)... -
ぶらり 大庭駒寄周辺
大庭には城に係わる地名が多くみられますが、駒寄もその一つで人馬の進入を防ぐ柵のことです。 -
歴史探訪45 後北条支配下の横浜の笹下城、蒔田城
歴史探訪45 後北条支配下の横浜の笹下城、蒔田城 2023年12月21日 (ita... -
江の島の植物:ヒイラギナンテン・チャリティ
江の島では神社境内、亀ヶ岡広場やサムエル・コッキング苑などで見ることができます -
素晴らしいクリスマス タペストリー
素晴らしいクリスマス タペストリー 2023年12月13日 (gantyan) 平塚... -
ぶらり 遠藤北部
藤沢市の北西に位置する遠藤北部には畑や果樹園が点在し、林や谷戸など里山の豊かな自然も残っています。 -
第198回音楽のまちづくり ロビーコンサート
第198回音楽のまちづくり ロビーコンサート ―2023年12月13日(水)12:20-12:50― ... -
鎌倉紅葉巡り2023
鎌倉紅葉巡り 2023 2023年12月14日 取材&記事 (eguchi) 鎌倉紅葉... -
湘南の魚と料理 No10 “カワハギ”
湘南の魚と料理 No10 "カワハギ" 2023年12月13日 (Yano) いよいよこの... -
続・湘南のお地蔵さま(84)『みどり地蔵』
続・湘南のお地蔵さま(84)『みどり地蔵』 2023年12月12日 (江ノ電沿... -
横浜 三溪園紅葉 2023
横浜 三溪園紅葉 2023 2023年12月11日 取材&記事 (eguchi) 三溪園... -
江の島の植物・カンツバキ
江の島の植物・カンツバキ 2023年12月10日 (坪倉兌雄) 江の島に咲くカ... -
ふじさわスタチュー美術館2023
ふじさわスタチュー美術館 2023 2023年12月6日 (hayatine) 藤沢駅北口... -
Wine&cafe 音楽の夕べ
湘南台駅地下アートスクエアで「Wine&cafe 音楽の夕べ」が11月29日(木)に行われました。コンサートとマルシェを組み合わせた初めての試みでしたが、多くの市民が訪れ大盛況でした。 -
鎌倉 長谷寺の紅葉2023
鎌倉 長谷寺の紅葉2023 2023年12月5日 取材&記事 (eguchi) 鎌倉・... -
なぜか忠臣蔵 藤沢のヒーロー小栗判官と江戸歌舞伎
江戸時代から歌舞伎や人形浄瑠璃で庶民に親しまれてきた「小栗判官」にちなんだ企画展「なぜか忠臣蔵 藤沢のヒーロー小栗判官と江戸歌舞伎」が、藤澤浮世絵館で開催されています。 -
Juwerium(ジュエリウム)
Juwerium(ジュエリウム) 2023年11月28日 (hayatine) 11月23日(祝・... -
えんせんうまいものある記 扇屋
日蓮聖人の霊跡、龍口寺前、江ノ電の大カーブ近くにある老舗和菓子司といえば「江ノ電もなか」で知られる扇屋さん。 -
湘南の宝石2023-2024
湘南の宝石2023-2024 2023年11月27日 (hayatine) 今年も関東三大イル...