催し物– category –
-
モダンで明るい日本画ー小倉遊亀展
日本画 小倉遊亀展平塚市美術館では、日本画の巨匠、小倉遊亀展が開催されている。 (会期2018年10月6日~11月18日) -
第7回全日本SUP選手権大会
全日本SUP選手権大会第7回全日本スタンドアップパドルボード(SUP)選手権大会が10月13日、14日の両日開催されました。 -
NIGHT WAVE in ZUSHI 2018
NIGHT WAVE in ZUSHI10月13日逗子海岸では青いLEDの光で照らし、波が青白く発光するNIGHT WAVEが開催されました。 -
公民館まつり - 明治公民館
ふるさとまつり - 明治地区
10月、11月の週末を中心に各地区で公民館まつりが開催されます。そのひとつ明治地区ふるさとまつりを覗いてみました。 -
前鳥神社秋祭りのふれ太鼓
前鳥神社秋祭りのふれ太鼓秋祭り。平塚の四之宮、前鳥(さきとり)神社は毎年28日と29日に固定して行われます。今年はご鎮座して1650年目です。 -
Artists in FAS 2018
Artists in FAS 2018藤沢市アートスペースでは、10月6日(土)~11月25日まで、Artists in FAS 2018入選アーティストによる成果発表展が開催されている。 -
相州長後旅籠屋ものがたり
相州長後旅籠屋ものがたり長後の湘南くじら館で、「相州長後旅籠屋ものがたり」という展示会が開催されています。 -
藤沢市民まつり ハワイアンショー
ハワイアンショー29日藤沢市民会館大ホールで開催された「ハワイアンショー」を取材しました。 -
寒川神社流鏑馬
寒川神社流鏑馬天下泰平・五穀豊穣を祈念する流鏑馬神事が9月19日に寒川神社の境内で行われました。 -
第11回白旗神社奉納演奏会「邦楽の夕べ」
白旗神社奉納演奏会中秋の名月が夜空に美しく輝いた9月24日白旗神社境内の特設舞台で奉納演奏会が開催されました。 -
音楽の秋ーフルートとピアノ
音楽の秋ーフルートとピアノ音楽の秋、すっかり市民の楽しみの一つになっている182回ロビーコンサートが藤沢市市庁舎1Fラウンジで開催されました。 -
セーリングワールドカップ江の島大会決勝
セーリングW杯江の島セーリングワールドカップシリーズ江の島大会の決勝が15日、16日の両日、江の島沖で行われました。 -
第45回藤沢市民まつり 開催近づく
藤沢市民まつり 開催近づく
第45回藤沢市民まつりは、台風第24号の接近に伴い、安全面等を考慮して実施内容大幅に変更となりました。 -
セーリングW杯江の島ウェルカムフェスティバル
セーリングウェルカムフェス9月8日(土)にセーリングW杯江の島ウェルカムフェスティバルが江の島北緑地広場で行われました。 -
第22回 湘南ねぶた祭り
第22回 湘南ねぶた祭り今年22回目です。日中は屋台も出て、夜には本場青森からの応援を受けた迫力のねぶたが六会日大駅東口周辺を練り歩きます -
東京2020大会 2年前イベント@テラスモール
東京2020大会 2年前イベント
あと2年と近づいてきた東京2020大会、一層の盛り上げに「東京2020大会はもう目前!2年前記念イベントin神奈川」が催された。 -
湯河原 手筒花火2018
湯河原 手筒花火2018伊豆湯河原温泉納涼花火大会が8月25日午後8時から泉公園(静岡県熱海市泉)で開催されました。 -
片瀬諏訪神社例大祭2018
片瀬諏訪神社例大祭2018猛暑の中 例大祭の見どころ、8月27日の 神輿・山車・囃子屋台の御神幸行列に行ってきました。 -
江の島納涼花火大会2018
江の島納涼花火大会2018江の島納涼花火大会が8月21日(火)が午後7時から開催されました。 -
第68回湘南ひらつか花火大会
湘南ひらつか花火大会昭和26年に「須賀納涼花火大会」として地元の須賀地区の皆さんにより始められたものです。 -
江の島バリ SUNSET2018
江の島 バリ SUNSET2018 バリ舞踊、ガムラン演奏、インドネシア料理、バリ文化体験などバリ島の魅力をいろいろ体感できる催しが開かれた。 -
皇大神宮人形山車
皇大神宮人形山車皇大神宮(藤沢市鵠沼)の例大祭が8月17日(金)に行われました。 -
小田原酒匂川花火大会
小田原酒匂川花火大会小田原酒匂川花火大会が8月4日(土)19時10分から20時まで開催されました。 -
あそび展-茅ヶ崎市美術館
あそび展-茅ヶ崎市美術館 茅ヶ崎市美術館では、2018年8月11日~9月2日まで夏の展覧会「あそび展」が開催されている。 -
ふじさわ元気バザール藤沢野菜市
ふじさわ元気バザール藤沢野菜市8月11日土曜日、猛暑の中藤沢駅北口サンパレットでふじさわ元気バザール・藤沢野菜市が開催されました。 -
江の島灯籠2018
江の島灯籠2018江の島灯籠2018が8月1日(水)から9月2日(日)まで開催されています。 -
第13回 藤沢宿・遊行の盆
第13回 藤沢宿・遊行の盆今年も恒例の藤沢宿・遊行の盆が7月27日から29日まで開催される予定でしたが、台風12号の影響で28日は中止となりました。 -
第70回鎌倉花火大会
第70回鎌倉花火大会第70回鎌倉花火大会が2018年7月24日に鎌倉市由比ガ浜海岸、材木座海岸で開催されました。 -
金魚絵師 深堀隆介展
金魚絵師 深堀隆介展「金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋」が7月7日から9月2日まで平塚市美術館で開催されています。 -
MURASAKI SHONAN OPEN
MURASAKI SHONAN OPENMURASAKI SHONAN OPEN 2018が7月9日から16日まで藤沢市鵠沼海岸で開催されました。