2024年 新春の風景 あれこれ
2024年1月3日 (M.Yama)
新年あけましておめでとうございます。今年は晴天の初日の出で始まりました。一方日本全国では正月から 日本海側に津波・地震の発生、羽田空港では飛行機の衝突と思いがけない惨事が起きてしまいましたが、今年はこれらを乗り越えてきっと良い年になる事でしょう。この湘南では例年にも勝る素晴らしい年の始まりが見られました。その幾つかを紹介します。今年も良い年でありますように。

家々に初日の出の輝きがそそぐ。

今年は雲一つない晴天の 素晴らしい初日の出を拝む事が出来ました。

片瀬西海岸。 若者たちの作る 2024年の砂のオブジェが新年を祝っていました。


新春の風景 あれこれ
新春の藤沢を望む


多くの方が足を止めてスマホのシャッターを押していました。
JR東海道線 上り 一番電車



駅下のタクシー乗り場では既に待機しお客を待ち、横を自動車が何台も通り抜けて行きます。もう新年は始まっています。 AM4時45分頃
江ノ電 新年の行き先表示版


色鮮やかに新春を祝う

鎌倉行 あけましておめでとうございます と丁寧に書かれています。
初詣 あれこれ
鶴岡八幡宮

入り口から神殿まで初参りの人でいっぱいです。

鎌倉駅前小町通りは鶴岡八幡宮へ向かう人がいっぱいです。
皇大神宮


白旗神社


御霊神社


寒川神社

今年は人出が多く 正月三が日は一日中入場制限が続くほど今年の幸運を祈願する人であふれました。お参りには多くの時間を要しました。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。☑ 2024年1月3日