2019-ABF展-
「2019-ABF展-アートを楽しもう」が藤沢市民ギャラリーで開催されました。

2019-ABF展-アートを楽しもう
2019年4月12日(取材・記事:Tanbakko)
「2019-ABF展-アートを楽しもう」が藤沢市民ギャラリーで開催されました。主催はNPO法人アート・ビーンズ・ファクトリー。誰もが自信にあふれた生活をしていけるよう「アート」を通じて支援していくことを目的に活動しています。

アート・ビーンズ・ファクトリーは、「みんなが持っているアートの種を、みんなで育てていく」という思いで活動しています。展示会には、障がいのある方々の作品をはじめ、講座で生みだされた数々の作品が展示されていました。
以下、展示されている作品を写真で紹介します。

会場入口の右側には木版画の作品が展示されていました。

会場入口の左側には自分色の糸を見つけて織った“織り”作品が展示されていました。

着物地や帯、思い出の布で作った“布バッグ”

古い着物が素敵な洋服に変身する“着物リメイク”

“ニードルワーク”は、糸と針を魔法のようにあやつり、自由に創作します。

“ニードルアート”はニードルワークをさらに発展させたもの。身近にある素材を使って型にはまらない作品を創作します。

今や大人気の“絵手紙”の作品です。

“ベンガラ染め”は土に含まれる酸化鉄で染めます。環境も汚さず安心で手軽です。

“マクラメ”は、紐類を結びながらレース状にする手芸の技法。展示作品は、蝋引き紐で結び編みして石を包みアクセサリーを制作しています。

“ハーバリウム”とは植物標本の意味です。ドライフラワーなどを専用のオイルに浸すことにより、みずみずしい状態のお花が長く楽しめます。

スケッチ・水彩画の作品も展示されていました。

“日曜アート”で創作された個性あふれる作品です。
アート・ビーンズ・ファクトリーのホームページ→https://art-beans-factory.com/
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2019年4月12日
